2016年10月24日

早すぎる

はいた~い!

からから 気候のアリゾナで、日中はクーラー付けて夜になると窓全開で電気代節約! 真夏は24時間クーラーさんフル稼働!!

雨 どこ? こんなにも雨が降らんと不安になります。

もうすぐハロウィーンなので至るところでかぼちゃが売られています。

ハロウィーン用や、感謝祭用 

早すぎる

大きなオレンジ色のかぼちゃをくり抜いてデコレーションします。

おばーは絶対にこのデコレーション用のかぼちゃ買いません、オジーが自腹切って買います。

だって、かぼちゃデコレーション用に切り抜いて外に置いておくと あちこーこーのアリゾナ1日で腐る! か イノシシに食われている。

子供心を多少持っているオジーはかぼちゃをくり抜いて遊びたいので自分で買ってくる、オバーはそのかぼちゃの種をローストして少しでも食品にする。

貧乏性なわけよ。

でも、アメリカ人こんなカボチャも買って飾っておくけど食べるのかな???

早すぎる


同じカテゴリー(季節)の記事
カンクン メキシコ
カンクン メキシコ(2016-12-10 08:03)

何時も家ご飯
何時も家ご飯(2016-11-30 12:38)

雨ふりよった!
雨ふりよった!(2016-11-05 08:18)

だりてる
だりてる(2016-04-10 08:38)

野生イノシシ
野生イノシシ(2016-01-30 12:27)

パティオヒーター
パティオヒーター(2016-01-26 12:47)


Posted by かおりおば~さん at 02:51│Comments(3)季節
この記事へのコメント
かおりおば~さん さん おはようございます!(^^)!
続けて失礼('◇')ゞ

ハロウィンの装飾は
流石に本場!見ていて楽しそう♬
ご主人さんが 彫って飾ってなんですか?
Posted by レインボーハートレインボーハート at 2016年10月24日 07:42
カボチャ、色が明るくて
でーじ、まーさぎさよ!!


てーふぁー、かおりさんの事だから、
掘ったカボチャ、かぶりそう!!笑
Posted by maaaronnmaaaronn at 2016年10月24日 14:12
はいたーい maaaronnさん

こっちの野菜はむる、まぎさん、で、味は大味、水っぽい、まーこーねーらんどー!
歯ごたえがない!
Posted by かおりおば~さんかおりおば~さん at 2016年10月25日 09:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
プロフィール
かおりおば~さん
かおりおば~さん
はいさい! 
沖縄生まれの沖縄育ち 1997年にアメリカに来て住みついております。
上年の方からも ”おばー” と呼ばれ 挙句の果ては本物のうちなーオバーからも ”あんたは本当に若年寄” と言われ アメリカで2回離婚してもめげずにちばっています。
渡米したころは英語も話せず、仕事もなく乳飲み子を抱えての生活でしたがどうにか生き延びてきました。
2015年 遅かれですが ブログというものを始めてみます。
 
オーナーへメッセージ