2016年07月16日
屋根の瓦
はいたーい
ちゃーすが?
ちゅーの アリゾナ 45度んでぃよ!
犬だけ口開けてはーはーしてないよー
アリゾナは鳥も真夏は口開けてはーはーしてるさー
はっし! あちさぬ!
昨夜、賃貸人から連絡有って 貸家見に行ったら
先日の嵐で瓦が1枚吹っ飛んだらしい、おまけに鳥が巣作ってるし。。。

困った事に何処で瓦1枚買っていいのか?分からない
ホームセンターにも売っていない
もうすぐアリゾナはモンスーンって言う雨季に入ります、早く修理しないと雨漏りがぁ!
でも、アメリカの瓦は釘で止めてある
すんげー長い釘で
あー 瓦 どうしよう???
ちゃーすが?
ちゅーの アリゾナ 45度んでぃよ!
犬だけ口開けてはーはーしてないよー
アリゾナは鳥も真夏は口開けてはーはーしてるさー
はっし! あちさぬ!
昨夜、賃貸人から連絡有って 貸家見に行ったら
先日の嵐で瓦が1枚吹っ飛んだらしい、おまけに鳥が巣作ってるし。。。

困った事に何処で瓦1枚買っていいのか?分からない
ホームセンターにも売っていない
もうすぐアリゾナはモンスーンって言う雨季に入ります、早く修理しないと雨漏りがぁ!
でも、アメリカの瓦は釘で止めてある
すんげー長い釘で
あー 瓦 どうしよう???
Posted by かおりおば~さん at 08:13│Comments(4)
│貸家
この記事へのコメント
たった 一枚の 瓦、、、
輸入 しなければ ならない でしょうかね
雌瓦 雄瓦 だから
沖縄か 本土なら 神社・仏閣の 瓦 ですね
それこそ インターネットで 何とか なりませんか?
グレーの 本瓦 なら 淡路島で 生産 してる はずだけど、、、
輸入 しなければ ならない でしょうかね
雌瓦 雄瓦 だから
沖縄か 本土なら 神社・仏閣の 瓦 ですね
それこそ インターネットで 何とか なりませんか?
グレーの 本瓦 なら 淡路島で 生産 してる はずだけど、、、
Posted by けいしゅう
at 2016年07月17日 10:15

送ります送ります!
メイクマンで赤瓦送りますから安心してください!w
それでモンスーンも乗り切れるはずです!w
メイクマンで赤瓦送りますから安心してください!w
それでモンスーンも乗り切れるはずです!w
Posted by よしや
at 2016年07月17日 22:27

はいたーい けいしゅうさん
だからよねー
みーぐるぐる~してるさー
だからよねー
みーぐるぐる~してるさー
Posted by かおりおば~さん
at 2016年07月19日 06:45

はいたーい よしやさん
メイクマン
こっちにもあれば良いのにねー
メイクマン
こっちにもあれば良いのにねー
Posted by かおりおば~さん
at 2016年07月19日 06:46
