2016年04月23日
やってくれるな! 米国企業
はいたい!
久々ですねー
おばー、仕事、帰沖の為の買い物及び準備、国際免許取りに行ったり ばたばた~してたさー
で、実はある記事書いてて。。。
決まったら又、改めてお知らせします
前記事でゴミ回収の会社の話したけどその続き!
おばー がに(けち) だから、安ければ安い方が良いからさー 別のゴミ収集会社に電話して見積もりしてもらったわけ、そしたら月$18の支払い
現在使っているWMは$26.50
早速、今使っている会社解約しようと思って電話したわけ
おばー
解約したいんだけど
ねーねー
何でねー? 別の会社に移るのー?
安い所見つけたわけ?
おばー
ピンポーン 正解です お宅より安い所見つけました
$18です
ねーねー
プライスマッチするから移らんでー!
は?
ぬ~? (なに?)
プライスマッチ??
他社の値段と同じにするから辞めないで って。。。
じゃー最初っから値上げせずに割引しろよー!
$30.50 から$26.50 になり最終的には$18 って
消費者なめすぎだろー!
節約したお金でビール買ってこよー!

久々ですねー
おばー、仕事、帰沖の為の買い物及び準備、国際免許取りに行ったり ばたばた~してたさー
で、実はある記事書いてて。。。
決まったら又、改めてお知らせします
前記事でゴミ回収の会社の話したけどその続き!
おばー がに(けち) だから、安ければ安い方が良いからさー 別のゴミ収集会社に電話して見積もりしてもらったわけ、そしたら月$18の支払い
現在使っているWMは$26.50
早速、今使っている会社解約しようと思って電話したわけ
おばー
解約したいんだけど
ねーねー
何でねー? 別の会社に移るのー?
安い所見つけたわけ?
おばー
ピンポーン 正解です お宅より安い所見つけました
$18です
ねーねー
プライスマッチするから移らんでー!
は?
ぬ~? (なに?)
プライスマッチ??
他社の値段と同じにするから辞めないで って。。。
じゃー最初っから値上げせずに割引しろよー!
$30.50 から$26.50 になり最終的には$18 って
消費者なめすぎだろー!
節約したお金でビール買ってこよー!

Posted by かおりおば~さん at 07:37│Comments(8)
│分からん
この記事へのコメント
アメリカっていろいろとスケールがでっかいな~笑
>ある記事
うふふ。
楽しそう♡
>ある記事
うふふ。
楽しそう♡
Posted by たーこ
at 2016年04月23日 09:22

自由を 血を流して 勝ち取り
権利を ひとつ ひとつ 汗を流して
手に入れた 人々 だからの 国ですね
だから 紛らわしい 言い回しを しないで
ハッキリ 意思表示する 人達 なんですね (*^-^*)
権利を ひとつ ひとつ 汗を流して
手に入れた 人々 だからの 国ですね
だから 紛らわしい 言い回しを しないで
ハッキリ 意思表示する 人達 なんですね (*^-^*)
Posted by けいしゅう
at 2016年04月23日 10:18

もうすぐ沖縄帰省ですね。
自分のことじゃないのに、まだかまだかと気になってしかたないです。
それまで健康に注意してお過ごしください。
米国の様子がまるで、沖縄での会話のように聞こえます。
月に30$と18$では、ずいぶん違う。
米国での暮らしは自分で主張していかないと損するんだなあと思いました。
自分のことじゃないのに、まだかまだかと気になってしかたないです。
それまで健康に注意してお過ごしください。
米国の様子がまるで、沖縄での会話のように聞こえます。
月に30$と18$では、ずいぶん違う。
米国での暮らしは自分で主張していかないと損するんだなあと思いました。
Posted by おきなべ
at 2016年04月24日 07:26

はいたい た~こさん
アメリカって結構いい加減です
アメリカって結構いい加減です
Posted by かおりおば~さん
at 2016年04月26日 03:47

はいたい けいしゅうさん
アメリカーも人それぞれで うんちく、嫌味言う人もいれば単刀直入に会話してくる火といます
アメリカーも人それぞれで うんちく、嫌味言う人もいれば単刀直入に会話してくる火といます
Posted by かおりおば~さん
at 2016年04月26日 03:48

はいたい おきなべさん
そうだわけ、もう ぱたぱた~しているさー
でも ちむどんどん!
私がいつも言うのは
だめだと思っていても聞かなきゃ分からん
聞けば Yes 50% No50%
聞かなければ 100%NO
だめもとで聞いてみる
これで、おば~ YES って言われたことが多々あります!
そうだわけ、もう ぱたぱた~しているさー
でも ちむどんどん!
私がいつも言うのは
だめだと思っていても聞かなきゃ分からん
聞けば Yes 50% No50%
聞かなければ 100%NO
だめもとで聞いてみる
これで、おば~ YES って言われたことが多々あります!
Posted by かおりおば~さん
at 2016年04月26日 03:51

かおりさんへ
今晩は。そちらは朝の10時ですね?
いま、友人から届いた筍を煮ながらコメントしています。初、穫れたてたて筍です。
アメリカのシステム。。。本当にサバイバル的?ですよね?
かおりさんの記事で思い出したことがありますよ。
911のテロ事件の後に慰霊の旅でニューヨークとワシントンに行かせて頂きました。
ツアーでしたので現地添乗員が日本人でした。(地方都市のご出身の男性)
私は沖縄県でアメリカの事は知っているつもりでいましたが、沖縄に無関心のこの男性添乗員の一言に、ちょっお、目からウロコでした。
最初はあまりに沖縄県とアメリカの関わり合い方を知らないことに憤慨していましたが、
「アメリカは”自由の国”と言いながらその”自由”に縛られている!本末転倒!」
とホワイトハウスの見学の帰りにボソッと言った言葉が印象に残っています。
今晩は。そちらは朝の10時ですね?
いま、友人から届いた筍を煮ながらコメントしています。初、穫れたてたて筍です。
アメリカのシステム。。。本当にサバイバル的?ですよね?
かおりさんの記事で思い出したことがありますよ。
911のテロ事件の後に慰霊の旅でニューヨークとワシントンに行かせて頂きました。
ツアーでしたので現地添乗員が日本人でした。(地方都市のご出身の男性)
私は沖縄県でアメリカの事は知っているつもりでいましたが、沖縄に無関心のこの男性添乗員の一言に、ちょっお、目からウロコでした。
最初はあまりに沖縄県とアメリカの関わり合い方を知らないことに憤慨していましたが、
「アメリカは”自由の国”と言いながらその”自由”に縛られている!本末転倒!」
とホワイトハウスの見学の帰りにボソッと言った言葉が印象に残っています。
Posted by ひろみ at 2016年04月26日 21:54
あっ!かおりさんと企業の電話窓口のやり取りでもうひとつ思い出しました!
日本の役所はサービスを”聴かないと教えない”が問題になっていて、生活保護を受けられたはずの方々がシステムをしらずに餓死・・・という事例が全国で起きています。
経済大国3位の日本で餓死。驚きます。
10数年くらい前から、テレビの情報番組でで取り上げられて改善したり、していますが、いたちごっこです。
”お役所仕事”と揶揄されて、たらい回しになっている国民が取り上げられたりします。不親切極まりない現状です。
でも、私の身近にも”聴かないから言わなかった。”的なことを言う人はいます。
ちょっと驚きますが、不親切ではなくて全体を把握できない・・・大人の発達障害云々という脳のご病気、障害が指摘されています。
話が横に広がり過ぎてごめんなさい!
日本の役所はサービスを”聴かないと教えない”が問題になっていて、生活保護を受けられたはずの方々がシステムをしらずに餓死・・・という事例が全国で起きています。
経済大国3位の日本で餓死。驚きます。
10数年くらい前から、テレビの情報番組でで取り上げられて改善したり、していますが、いたちごっこです。
”お役所仕事”と揶揄されて、たらい回しになっている国民が取り上げられたりします。不親切極まりない現状です。
でも、私の身近にも”聴かないから言わなかった。”的なことを言う人はいます。
ちょっと驚きますが、不親切ではなくて全体を把握できない・・・大人の発達障害云々という脳のご病気、障害が指摘されています。
話が横に広がり過ぎてごめんなさい!
Posted by ひろみ at 2016年04月26日 22:07