2016年07月13日

映画

はいたい!

めーなち、やーぐまいだから

十何年ぶりだろう?

映画館に来ました

これ見たかった!

http://www.cdd.co.jp/kanahebiblog/2015/06/29/design010/

ザ シークレット ライフ オブ ペット

おばーは映画館でポップコーンも飲み物も絶対買わんけど

今回はおじーが購入

ポップコーンおかわり自由だと

で、初めて見た

バターの機械

自分で好きなだけかけろって!

映画



おまけにシーズニングもお好きな様に

映画



すげーなぁ

映画始まりそうなので



同じカテゴリー(お出かけ)の記事
カンクン メキシコ
カンクン メキシコ(2016-12-10 08:03)

飛びついてしまった!
飛びついてしまった!(2016-10-17 07:23)

サンフランシスコ
サンフランシスコ(2016-08-29 04:10)

いよいよ
いよいよ(2016-04-27 23:22)

ちぶるやみー(頭痛)
ちぶるやみー(頭痛)(2016-03-06 06:17)


Posted by かおりおば~さん at 09:11│Comments(6)お出かけ
この記事へのコメント
字幕ナシ 吹き替えナシで 観てるん でしょうね

さ~~すが ヽ(^。^)ノ
Posted by けいしゅうけいしゅう at 2016年07月14日 08:50
すっごーーーーーーーーい!!!
私もポップコーンも飲み物も絶対買わんけど、こんな色々あったら買うかも笑

しかし、絶対太るよねー。

映画の感想も教えてよぉ~♪
Posted by たーこ♡ at 2016年07月14日 10:09
はいたーい けいしゅうさん

子供向けの映画なので...
簡単な単語です
Posted by かおりおば~さんかおりおば~さん at 2016年07月14日 10:56
はいたーい たーこ♡さん
自分が期待していた内容とは異なっていましたが可愛いかったです。
何でこんな物 頭からかぶっているのか? そう言う状態でお水やご飯はどうやって摂取するのか? と現実的に考える大人の頭で一時考えてしまった映画を見てました。
最後は嫌いなものを好きになり心が溶けるシーンは人の優しさに触れると心が癒さる、やり直しは出来るんだ って感じました。
日本でももうすぐ見られますよね!
Posted by かおりおば~さんかおりおば~さん at 2016年07月14日 11:06
アニメは苦手で普段は見ないんだけど、予告編を見て見たくなりました。
引き込まれてしまいそうです。
日本で上映されたらヒットしそうですね。

ポップコーンにバターかけ放題っていうのがすごい。
映画も食品もアメリカを感じさせてくれます。
Posted by おきなべおきなべ at 2016年07月14日 20:54
はいたーい おきなべさん

実はおばーもアニメは苦手
子供が小さい時に一緒に見て見飽きてしまった!

今回は私が無類の犬好きなので わざわざ映画館まで足を運んでしまいました
Posted by かおりおば~さんかおりおば~さん at 2016年07月15日 05:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
プロフィール
かおりおば~さん
かおりおば~さん
はいさい! 
沖縄生まれの沖縄育ち 1997年にアメリカに来て住みついております。
上年の方からも ”おばー” と呼ばれ 挙句の果ては本物のうちなーオバーからも ”あんたは本当に若年寄” と言われ アメリカで2回離婚してもめげずにちばっています。
渡米したころは英語も話せず、仕事もなく乳飲み子を抱えての生活でしたがどうにか生き延びてきました。
2015年 遅かれですが ブログというものを始めてみます。
 
オーナーへメッセージ